お知らせ

犬のフィラリア予防について

こんにちは!

5月からフィラリアの予防が始まります。

フィラリア予防は、蚊が活動する時期に合わせておこないます。

通常、春から秋にかけて予防薬を投与しますが、蚊がいなくなった後も、フィラリアの幼虫が体内で成長するのを防ぐために、

最後の投与は、蚊がいなくなった後1か月後まで続けます。

今年は、5月(上旬~中旬) から 12月(上旬~中旬) までの間が推奨です。

当院での予防薬の種類は、

■ 経口薬(チュアブルタイプ、錠剤タイプから選べます)

 →月に1回、わんちゃんに食べてもらいます。おやつ感覚で食べやすいものもあります。

その他、食べるのが苦手な子は、一度ご相談いただければと思います。

フィラリアの予防薬を投与する前は、必ず血液検査を行いましょう。

フィラリアに感染している犬に、予防薬を投薬すると、体内の幼虫が急死し、

ショック症状などの重篤な副作用を引き起こすことがあります。

フィラリア検査は少量の血液で検査ができますので、ご安心ください。

また、フィラリア検査がお得に受けられる 「春の健康診断キャンペーン」も行っておりますので、

是非チェックしてみてください‼

しっかりと予防をしていただきたいので、当院では5月~12月の8か月分をまとめてご購入してくださった方には、

1つ予防薬をプレゼントさせていただきます。

(予防薬7個分のお値段で、8か月しっかり予防することができます。)

みなさまのお越しをお待ちしております‼


ページトップ