診療案内

Concept

コンセプト

飼い主様と動物たちに寄り添った丁寧な診療を

大切な家族の一員である動物たちは、人間のように言葉で症状を訴えることができません。当院では、問診や、触診、検査をひとつひとつ丁寧におこない、地域のホームドクターとして、みなさまから信頼を寄せていただけるような診察を心がけています。

Target Animals

診療対象動物

イヌ
ネコ
ウサギ

診療対象動物はイヌ、ネコ、ウサギ

General Practice

一般診療

総合診療(⼀般内科、外科、⽪膚科、⻭科、眼科、循環器科など)を基本とした医療を提供しています。
インフォームドコンセントを大切とし、総合的な診療を⾏っています。

内科

下痢や嘔吐など日常よくみられる病気から、循環器・呼吸器疾患、眼科疾患や内分泌疾患など、さまざまな病気が動物たちにもあります。当院では問診・触診をし、必要に応じて各種検査を行います。動物たちの健康を維持し、病気を予防するために、定期的な健康診断も提供しています。

各種検査

血液一般検査、血液生化学検査、レントゲン検査、超音波検査、眼科検査、皮膚科検査、細胞診、尿検査、糞便検査の各種検査を行っています。

各種外科手術

動物にとってより安全な麻酔、より痛みの少ない手術を心掛けております。

※特殊な手術や処置が必要な病気については、二次診療施設をご紹介いたします。

眼科

眼科診療

犬猫の目の病気、検査および治療に対応し、丁寧なケアを提供します。
目のことで気になることがあれば、気軽にご相談下さい。

わんにゃんドック(健康診断)

言葉で訴えることができない愛犬や愛猫は、体の不調がある場合は飼い主様が様子の変化に気づくしかありません。
病気の早期発見をするためにも、定期的な検査をおすすめしております。
当院ではわんにゃんを実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

※7歳以上の愛犬、愛猫は特に年に一回程度の検査をお勧めしています。

Preventive Care

予防診療

混合ワクチン

予防期間 年1回

成犬・成猫は1年に1回の追加接種が望ましいです。

ワクチンはウイルスや細菌から身体を守る抗体を作ります。
任意のワクチンですが、死亡率の高い病気や後遺症の残る病気があります。初年度はワクチン接種の時期や種類によって回数が異なります。

フィラリア予防

予防期間 5月~12月

蚊によって感染するフィラリア(寄生虫)が心臓や肺動脈に寄生する病気です。寄生してしまうと心臓に負担がかかり、命を落としてしまうこともある危険な病気です。

予防には飲み薬タイプ、スポットタイプ(滴下型)がございます。
お薬に関してはお気軽にお問い合わせください。

フィラリアは予防すれば防げる病気です。
愛犬・愛猫が健康で過ごせるよう、しっかりと予防をしましょう。

ノミ・ダニ予防

予防期間 3月~11月

ノミ・マダニは犬の皮膚や被毛に寄生し、かゆみや皮膚病の原因になります。

ノミは卵の状態で室内に持ち込まれ、知らない間に家中で繁殖してしまうことがあります。
ノミは犬や猫の皮膚や被毛に寄生し刺されると、その部位にかゆみや皮膚炎を引き起こします。

マダニはやぶや草むらなどに生息し、散歩時に寄生することがあります。
マダニは多くの病原体を媒介し、吸血による貧血や皮膚炎などを引き起こします。
またヒトに感染して脅威をもたらす病気もいくつか報告されています。

予防には飲み薬タイプ、スポットタイプ(滴下型)がございます。
お薬に関しては、お気軽にお問い合わせください。

愛犬・愛猫が健康で過ごせるよう、しっかりと予防をしましょう。

狂犬病予防接種

予防期間 年1回

狂犬病とは狂犬病ウイルスに感染した犬などに咬まれることで引き起こされる病気です。

一度発症するとほぼ命を落とすとされる、極めて恐ろしい病気です。
「狂犬病予防法」という法律によって、年に1回予防接種を行うことが義務付られています。

狂犬病ワクチンは、集合注射でも当院でも接種できます。

避妊手術(女の子)去勢手術(男の子)

避妊・去勢手術は生後6ヵ月齢以降からおこなうことができます。
手術をすることで、病気の予防や様々なメリットがあります。

  • 子宮・卵巣疾患(卵巣腫瘍や子宮蓄膿症)の予防
  • 早期の避妊手術により、乳腺腫瘍の発生率を抑える

【去勢手術のメリット】

  • 精巣腫瘍などの病気の予防
  • マーキング(スプレー行動など)や攻撃性の軽減
  • 前立腺疾患、肛門周囲腺種、会陰ヘルニアの予防(犬の場合)

手術の時期に関しては個体差がございますので、お気軽にご相談ください。

Discipline & Training

パピー・しつけ方教室

当院では、パピーパーティー、パピークラス、わんちゃんのしつけ方教室、しつけ相談を行っています。

生後5ヵ月齢までの子犬の時期は、犬の一生の中でも重要な社会化の時期です。
この時期に様々な刺激(環境、ヒト、物)に触れて、人社会での暮らしに慣れていく機会を作ってあげましょう。

  • 開催日に関しては、随時HP、院内掲示板にてお知らせいたします。
  • 予約制になりますので、お電話やご来院時にお問い合わせください。

トイレトレーニング、ハウスに入れない、お座りなどを教えたい、etc…
何かお困りのこと、誰かに相談したい、など些細なことでも構いません。スタッフに相談してみませんか?
ご希望の方は、当院までお問い合わせください。

Pet hotel

ペットホテル

ペットホテルは完全予約制です。

当院ではカルテのある患者様のみペットホテルを承っております。
詳しくはお電話にてお問い合わせください。

TEL.0749-59-3292

  • ご予約・お預かり・お迎えは診療時間内にお願いします
  • フードはご用意しておりますが、いつもお家で食べているフード、おやつ、お薬、サプリメントなどは、なるべく持参ください
  • ワクチン接種(もしくは抗体価検査)、ノミ・マダニ予防は必須です

動物取扱業保管業情報

名称

まいばら動物病院

動物取扱責任者の氏名

衣笠 元教

所在地

滋賀県米原市中多良645-3

動物取扱業の種別
及び登録番号

滋賀県動保セ第60102-02

General Practice

手術について

ご注意事項など

諸注意

  • 手術および麻酔下での処置は原則的に診療日のお昼の休診時間に行います。
  • 手術を希望される方は、手術前検査の日程を診察時に獣医師とご相談ください。
  • 飼い主さまがご旅行などで万が一の時にすぐに駆け付けることができない状況では、麻酔をかけての処置は致しかねます。ご了承ください。

手術前の検査

当院では手術に伴い、必要に応じて検査を行います。

検査内容

  • 血液検査(血球・生化学検査など)
  • 胸部・腹部レントゲン検査
  • 心臓腹部の超音波検査
  • 血液凝固系検査
Example

避妊・去勢手術の例

ご予約
  • 手術は緊急時を除き、すべて予約制です。
  • 必ず事前にお電話をいただくか、ご来院時にご予約をお願い致します。
  • 当院を受診されたことがない方は、一度診察にお越しください。
  • 術前(手術とは別日)に全身の検査をお願いしています。
手術前日
  • 手術の前日は、夜御飯が終わりましたら何も与えないで下さい。お水は通常どおり与えていただいて結構です。
  • 激しい運動をさけ、ゆっくり休ませてあげてください。
手術当日・来院
  • 当日の朝も絶食です。お水は病院に向かうまで飲ませて頂いても問題ありません。
  • 午前11時までにご来院ください。
  • エリザベスカラー、術後服をお持ちの方はご持参ください。
診察
  • 当日に何か問題がありましたら、手術を中止・延期させていただくことがあります。
  • 同意書にご署名、緊急の連絡先をご記入していただきます。
手術・術後管理
  • ワンちゃん、ネコちゃんの去勢・避妊手術は1泊入院となります。
  • 術後の状態によっては、入院になる可能性もあります。
お迎え
  • お迎えの時間は、手術日翌日の診療時間内となります。
  • ご自宅での注意事項をお伝えします。
抜糸
  • 術後10日~14日前後で抜糸。
  • 手術の内容によっては、抜糸不要の場合もあります。

ページトップ